コメントの投稿
No title
おはぎの、違った、
お、萩のお着物ですな♪
帯締めの差し色が素敵です~
琥珀色に透けてる帯留めもお洒落
満開の萩、良いですね
映えますね!美しい~
今朝、骨折して以来、久しぶりに正座をしてみたのですが、
足首を曲げない生活をしていたので正座すると足首が痛くて出来ない事に驚きました
円笑さんも左足痛風と右足謎の痛みで正座が出来なくて困っているそうです
お、萩のお着物ですな♪
帯締めの差し色が素敵です~
琥珀色に透けてる帯留めもお洒落
満開の萩、良いですね
映えますね!美しい~
今朝、骨折して以来、久しぶりに正座をしてみたのですが、
足首を曲げない生活をしていたので正座すると足首が痛くて出来ない事に驚きました
円笑さんも左足痛風と右足謎の痛みで正座が出来なくて困っているそうです
ねこやんさん
萩の着物はイチロー屋さんの閉店セールのときに爆買いしたうちのひとつです。帯も着物も葉っぱばっかりで花が目立ちませんね。
萩は気候に敏感で、冷夏でも猛暑でもあまり咲かないらしいのですが、今年は意外とよく咲いてました。
骨折、だいぶよくなってきましたか。そろそろ2ヶ月ですかね?
正座ができないとは驚きです('O'*) 足首の曲げ伸ばしがないと筋肉が硬くなるんでしょうか、ストレッチでほぐしてくださいね。
円笑さんは両足ダブルできてるんですね、円笑さんは正座ができないと確かに仕事上困りますね。もうぼちぼち落語会もされてるんでしょうか?
萩は気候に敏感で、冷夏でも猛暑でもあまり咲かないらしいのですが、今年は意外とよく咲いてました。
骨折、だいぶよくなってきましたか。そろそろ2ヶ月ですかね?
正座ができないとは驚きです('O'*) 足首の曲げ伸ばしがないと筋肉が硬くなるんでしょうか、ストレッチでほぐしてくださいね。
円笑さんは両足ダブルできてるんですね、円笑さんは正座ができないと確かに仕事上困りますね。もうぼちぼち落語会もされてるんでしょうか?
No title
はい、ぼちぼち落語会は開かれているようです
8月21日に追ったので1か月半ってとこでしょうか
ストレッチしてるんですが、1か月以上、曲げていなかったので関節が固まった感じです
8月21日に追ったので1か月半ってとこでしょうか
ストレッチしてるんですが、1か月以上、曲げていなかったので関節が固まった感じです
ねこやんさん
1ヶ月半でしたか、なんか長く感じますね。
無理せずに、徐々に慣らしていってくださいね~。
無理せずに、徐々に慣らしていってくださいね~。