紫陽花コーデ その1
紫陽花は花期が長めなので「その3」まで着れました。
高原や涼しい地域ではまだ綺麗に咲いてるんじゃないでしょうか。
十字絣の紬とガク紫陽花の絽帯。
この帯にはアンティーク着物は合わなかったので現代風コーデにしました。
白地はサワヤカ感満載になりますな。厚みのある紬でも見た目だけは涼しげ。
カタツムリに見立てたアンモナイト化石の帯留め。
この日はモリヤマの芦刈園に行く予定だったのですが、人気で開花期には渋滞で近隣に迷惑がかかるという事で入場制限をやっていました。事前に調べておけばよかったのですが、私はアウトで門前払いをくらったので( ̄□ ̄;)!!この日はあきらめて別の場所に行くことにしました。
急遽ネットで調べていってみたのがこちら。
近江富士花緑公園の一角。緑陰の中に突如現れる紫陽花畑。
緑の中で綺麗なんですが、登山道の入り口だったのでぬかるみもあり、マムシでも出そうな雰囲気でした(TmT)